バラが咲きました♪
お久しぶりです!
会社のお庭でお手入れをしているバラがついに!
色とりどりの大輪の花を咲かせてくれました!
コロナで外出が制限されている中、気分が少し晴れたような気がします。
先日とある記事を読みました。
お花屋さんの、ツイッターの投稿だったと思うのですが…
「花屋なんて一番に不要になると思っていた。
だけど、みんな買いに来る。
聞くと、『花の苗を子供と育てる』『花を見ていたら癒される』と言われた。
花屋は不要な存在じゃなかった。
こんな時だからこそ必要なんだ。」
というような内容だったと思います。
私もそう思います。
毎日、子供と一緒に摘んだ花を玄関に飾っています。
道端に咲いている花ですが、玄関に飾るだけで癒されている気がします。
そして、平凡な時間ですが、
子供と一緒にそんな普通の時間をすごせることを幸せに思えるようになりました。
毎日のニュースで一喜一憂したり、心が疲れたりしている方もいるかもしれません。
お庭で花を育てたり、花瓶にお花を飾ってみると少しは心が晴れるかも…?
この花たちのように、いつかきっと大輪の花を咲かせ、普通に過ごせる日が来ますように^^