ブログ

朝の太陽とお月様

ずっと雨続きだった夏も終わり、やっと晴れの日が続くようになりましたね!

 

すっきりとした秋晴れ、気持ちの良いお天気が続いています(*^^*)

 

現場も雨ばかりで非常に進みが悪く、お客様方にはご迷惑をお掛けしておりました・・・m(_ _)m

 

現在その分を取り返すがごとく、職人もフルパワーで動き回っておりますので、

 

お待ちいただいているお客様、もう少しお待ちください!m(_ _)m

 

 

さて、先日はスーパームーンという事でしたが、皆さん見られましたか??

 

19時~20時の間が非常にきれいだったとか!

 

しかし、あ!今日スーパームーンだった!と気づいたのはもはや21時半・・・。

 

ばっちり雲に隠れて、全然見えませんでしたー!(;  ;) 残念!!

 

しかししかし翌日の朝、なんとなく空を見上げてみると、

 

とってもきれいな満月が!

 

写真なのであまりきれいさが伝わらない・・・??(笑)

 

 

IMG_3387

 

 

会社の裏の飯盛山、駐車場のすすき風ねこじゃらし(雑草)と、お月見風で撮って見ました。(笑)

 

夜のスーパームーン見れなかっただけに、一人でテンションが上がってしまいました!

 

その反対側の空を見てみると・・・。

 

 

IMG_3390

 

 

あらら!素敵な朝焼け!

 

同じ時間、同じ空にあるとは思えないほど、どちらもきれいですねぇ・・・(*^^*)

 

これも、ここ最近の良いお天気だからこそ見れた物ですね(^^)

 

 

余談ですが、ねこじゃらしの正式名称は、エノコログサといいます。

 

良く雑草として勝手に生えてきますが、私はなんとなく風情があるので好きなのです(*^^*)

 

しかし、ねこじゃらしねこじゃらしといいますが、元々「エノコログサ」という名前が付いたのは、

 

犬の尾に見えたところかららしく、「犬っころ草」→「エノコログサ」となったようです。

 

ネコとばかり思っていたら、犬だったのかぁ!とちょっと衝撃でした!(笑)

 

 

まだまだ、天気の良い日が続くと良いですね(^^)

 

皆さんも朝、空を見てみたらきれいな朝の月が見れるかもしれません(*^^*)