
W門柱とブラックの乱形自然石でモノトーンでまとめておしゃれに
※写真はクリックで拡大できます。
高さの違う門柱を施工しました。カラーモルタルで仕上げボーダータイルを貼っています。門柱を二つ設置し、モノトーンの色でまとめたことで立体感のある奥行きを感じられる空間になりました。
門柱の裏には椿を植樹しています。こちらは施主様から預かったものを植えました。
門柱のフロントには伸縮目地を使わずにタマリュウを植えました。部分的に植えることでメリハリが出ます。
門柱裏のスペースです。ブラックの化粧砂利がおしゃれです。
お庭につながるアプローチは300角の石貼りです。
コンクリート洗い出し仕上げ、化粧砂利、乱形自然石すべての色味がまとまっていてうるさくありません。タマリュウの緑がアクセントになっています。
周囲はコンクリート刷毛引き仕上げにしましたが、お庭のみ真砂土で整地しました。目隠しフェンスはEウッドスタイルです。